基本使用料
会館使用料は、次の表のとおりです。「基本使用料の減額、増額」要件に該当する場合は下記の会館使用料が適用されます。
大津市民会館
午前 |
午後 |
夜間 |
全日 |
||
---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 |
13:00~16:00 |
17:00~21:00 |
9:00~21:00 |
||
大ホール | 平日 | 22,770 |
31,620 |
44,270 |
88,550 |
土日休 | 31,620 |
41,740 |
63,250 |
113,850 |
|
小ホール | 平日 | 5,060 |
7,590 |
10,120 |
18,970 |
土日休 | 6,320 |
10,120 |
12,650 |
24,030 |
|
リハーサル室 | 平日 | 2,200 |
3,300 |
4,400 |
8,800 |
土日休 | 3,300 |
4,400 |
5,500 |
11,000 |
大津公民館
午前 |
午後 |
夜間 |
時間貸し |
|
---|---|---|---|---|
9:00~13:00 |
13:00~17:00 |
17:00~22:00 |
1時間料金 |
|
大会議室 | 2,890 |
2,890 |
3,610 |
730 |
中会議室1,2 | 1,170 |
1,170 |
1,460 |
300 |
小会議室1,2,3,4 | 530 |
530 |
670 |
140 |
和室 | 740 |
740 |
930 |
190 |
調理実習室 | 1,170 |
1,170 |
1,460 |
300 |
レクリエーション室 | 2,890 |
2,890 |
3,610 |
730 |
造形実習室 | 2,030 |
2,030 |
2,540 |
510 |
備考
- 「休日」とは国民の祝日に関する法律に規定する休日とします。
- 大ホール使用料には楽屋使用料が含まれています。
- リハーサル室では公演、会議等催し物は出来ません。
- 公民館の施設は、区分もしくは時間、いずれでもご利用いただけます。
- 調理実習室で、コンロなどを使用する場合は、施設の使用料のほかに、ガス代(220円/区分)がかかります。
- 造形実習室で、電気窯を使用する場合は、施設の使用料のほかに、電気窯使用料(1KWにつき、28円)がかかります。
大津市民会館の基本使用料の減額、増額
次の各項に該当する場合の会館使用料は、基本使用料にそれぞれの減額、増額割合をすべて乗じた額になります。
会館使用料 = 基本使用料 × (該当するすべての減額、増額割合を乗じたもの) |
区分 |
減額、増額割合 |
|
---|---|---|
①大・小ホールを練習等※注1のために使用するとき | 当館で公演を行うとき | 0.5 |
他館で公演を行うとき | 0.8 |
|
②市民以外が使用するとき | 1.5 |
|
③入場料※注2を徴収するとき | 1円から1,499円まで | 1.0 |
1,500円から3,499円まで | 1.5 |
|
3,500円以上 | 2.0 |
|
④入場料は徴収しないが、営利もしくは商業宣伝が目的のもの、その他類似的なもの | 1.5 |
- 注1:「練習等」とは、当館又は他館での公演に備え、公演日とは別の日に舞台上で場当り、ゲネプロなどリハーサルを行うことをいい、練習等の貸館受付期間内に申請があった場合をいいます。(本番の為の仕込みには適用されません。)
- 注2:「入場料」とは、入場料、会費、会場整理費、その他名称の如何を問わず入場の対価として徴収するものをいいます。又、入場料の額に2以上の区分がある場合はその額の最高額を入場料としてこの表を適応します。
延長使用の料金について
- 延長使用の料金:終演が何らかの事情で許可時間を超えて使用された場合、超過の使用料を徴収します。
- 使用許可時間の延長は、超過時間30分ごとに、超過した時間区分の会館使用料に30%が加算されます。なお、30分未満の場合は15分以上をもって30分とします。
時間超過使用料 (30分ごとに) = 会館使用料 (割増加算を含む) × 100分の30 |
キャンセルについて
お客様のご都合で辞退される場合は、お支払いされた会館使用料はお返しいたしません。